みなさんこんにちは。
本日は、カリガネの生態についてまとめていきたいと思います。
カリガネはカモ目カモ科マガン属に分類される鳥類です。
今回は、カリガネについてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
それでは、カリガネの写真(画像)を見ていきましょう!
目次
カリガネの画像(写真)!特徴は?英語名や名前の由来はなに?
(写真はInstagram youkanpan様より)
こちらがカリガネの写真になります。
カリガネは全体的に暗褐色で頭部は白く、胸には黒い横縞が入っています。
英語で「Anser erythropus」といい、名前はその鳴き声に由来するそうです。
またカリガネは絶滅危惧ⅠB類に属しています。
次は、カリガネの生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします。
カリガネの生息地(分布)はどこなの?渡り鳥なの?どの季節で見ることができる?
カリガネはロシアやスカンジナビア半島などで繁殖します。
冬になると南下してきて中国や日本に来て越冬します。
日本では秋から冬にかけて島根宍道湖や宮城伊豆沼、北海道宮島沼で見られます。
湿地や牧草地などに生息しているようです。
それでは次に、カリガネの寿命はどれぐらいなのかをお伝えします!
カリガネの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
カリガネの寿命は分かりませんでしたが、野鳥の平均寿命は1~2年ほどなので同じくらいと考えられます。
繫殖期は5-6月で、一度に5個ほど卵を産み約4週間ほどで孵化します。
次に、カリガネの雛(幼鳥)の特徴についてお伝えします。
カリガネの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長に成長するの?
カリガネは成鳥と比べて首が短く、くちばしが黒で体色は白っぽい灰色をしています。
成長すると53~66cm、体重は1.4~2.5kgほどの大きさになります。
次に、カリガネの鳴き声(さえずり)の特徴についてお伝えします。
カリガネの鳴き声(さえずり)の特徴は?
カリガネは「ククッ」という金属的な鳴き声をしています。
繫殖期には外敵が近づくと「シャーッ」と威嚇するように鳴きます。
それでは、カリガネは何を餌にしているのかについてお伝えします!
カリガネは何を餌にしているの?
カリガネは野草やイネの落ち穂などを餌にしています。
アルファルファやシロツメクサ、スズメノカタビラなどを好んで食べるようです。
次は、カリガネの性別雌雄(メスオス)の見分け方についてお伝えします。
カリガネの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
カリガネはオスとメスが同じ色ですが微妙に違います。
オスの方が白い部分が多く、頭部の白色が目の上まで届いています。
微妙な違いですがよく見れば見分けられると思います。
最後に、カリガネの種類や品種はなにがいるのかをお伝えします!
カリガネの種類や品種はなにがいる?マガンとの違いや識別方法はなに?
カリガネはガンというとりの一種です。
ガンの仲間にはマガンやハクガン、ヒシクイ、コクガンなどがいます。
中でもカリガネと特に似ているのはマガンです。
マガンとカリガネの大きな違いは目の周りのアイリングと呼ばれる部分です。
カリガネのアイリングは黄色くなっていますが、マガンにはこれがないので、目元に注目して識別すると良いでしょう。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
カリガネのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①カリガネの画像(写真)!特徴は?英語名や名前の由来はなに?
カリガネは全体的に暗褐色で頭部は白く、胸には黒い横縞が入っています。
英語で「Anser erythropus」といい、名前はその鳴き声に由来するそうです。
②カリガネの生息地(分布)はどこなの?渡り鳥なの?どの季節で見ることができる?
カリガネはロシアやスカンジナビア半島などで繁殖します。
日本では秋から冬にかけて島根宍道湖や宮城伊豆沼、北海道宮島沼で見られます。
③カリガネの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
カリガネの寿命は分かりませんでしたが、野鳥の平均寿命は1~2年ほどなので同じくらいと考えられます。
繫殖期は5-6月で、一度に5個ほど卵を産み約4週間ほどで孵化します。
④カリガネの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長に成長するの?
カリガネは成鳥と比べて首が短く、くちばしが黒で体色は白っぽい灰色をしています。
成長すると53~66cm、体重は1.4~2.5kgほどの大きさになります。
⑤カリガネの鳴き声(さえずり)の特徴は?
カリガネは「ククッ」という金属的な鳴き声をしています。
⑥カリガネは何を餌にしているの?
カリガネは野草やイネの落ち穂などを餌にしています。
⑦カリガネの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
オスの方が白い部分が多く、頭部の白色が目の上まで届いています。
⑧カリガネの種類や品種はなにがいる?マガンとの違いや識別方法はなに?
ガンの仲間にはマガンやハクガン、ヒシクイ、コクガンなどがいます。
カリガネのアイリングは黄色くなっていますが、マガンにはこれがないので、目元に注目して識別すると良いでしょう。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(アイキャッチ画像はInstagram nagaimasatori様より)
コメントを残す