みなさんこんにちは。
本日は、セグロアジサシ(鳥)の生態についてまとめていきたいと思います。
セグロアジサシはチドリ目アジサシ科の鳥類です。
漢字で「背黒鯵刺」、学名で「Sterna fuscata」、英名で「Sooty Tern」と表記されます。
今回は、セグロアジサシ(鳥)についてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
それでは、セグロアジサシ(鳥)の写真(画像)を見ていきましょう!
目次
セグロアジサシの画像(写真)!巣の特徴は?英語名はなに?
![](https://i0.wp.com/sekainotori.com/wp-content/uploads/2022/03/swallow-g54b224211_640.jpg?resize=218%2C300&ssl=1)
こちらがセグロアジサシの写真です。
額と喉元あたりは白色、その他は黒色でできています。
セグロアジサシは夏鳥で、巣を作る習性がありません。
次に、セグロアジサシ(鳥)が寝るときも飛び続けるのかについてお伝えします。
セグロアジサシが寝るときも飛び続けるの?
セグロアジサシは飛ぶ能力に長けています。
一生のほとんどの時間を空中で過ごすことから、寝ながら飛ぶこともあるようです。
次に、セグロアジサシ(鳥)の生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします。
セグロアジサシの生息地(分布)はどこなの?沖縄やセーシェルにいる?どの季節で見ることができる?
セグロアジサシは、大西洋、インド洋、太平洋の熱帯や亜熱帯に生息しています。
日本では夏鳥として、小笠原諸島や南鳥島などに渡来し、見かけることができます。
セーシェルとはインド洋にあるバード島の呼称です。
ここにいる鳥のほとんどがセグロアジサシだと言われています。
次は、セグロアジサシ(鳥)の寿命はどれぐらいなのかについてお伝えします。
セグロアジサシの寿命はどれぐらい?繁殖地や繁殖期はいつなの?
セグロアジサシは平均して30年近く生きるようです。
また、セグロアジサシは春から初夏にかけて繁殖します。
セグロアジサシの繁殖における大きな特徴は、集団繁殖をすることです。
セグロアジサシは繁殖地で大きなコロニーを作り、2〜3個の卵を産みます。
巣を作るわけではなく産み落とすイメージです。
次は、セグロアジサシ(鳥)の雛(幼鳥)の特徴についてお伝えします。
セグロアジサシの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長や体重に成長するの?
セグロアジサシの幼鳥は全身が黒褐色で、胴体には白い斑点がまだらに入っています。
セグロアジサシは最大45センチ、180グラムまで成長します。
それでは、セグロアジサシ(鳥)の鳴き声(さえずり)の特徴についてお伝えします!
セグロアジサシの鳴き声(さえずり)の特徴は?
セグロアジサシは「ジュージュー」「ギーギー」と鳴きます。
それでは次に、セグロアジサシ(鳥)は何を餌(食べ物)にしているのかをお伝えします!
セグロアジサシは何を餌(食べ物)にしているの?ロウニンアジを食べるの?
セグロアジサシは主に魚類やイカなどの軟体動物を捕食します。
餌を丸呑みして、雛の元に戻り、餌を吐き戻して雛に与えるそうです。
その中でも、ロウニンアジを捕食することで有名です。
セグロアジサシの名前には、”アジを刺す”という意味も含まれているほどなのです。
最後に、セグロアジサシ(鳥)の性別雌雄(メスオス)の見分け方をお伝えします!
セグロアジサシの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
セグロアジサシは性別によって体色が変わるわけではなく、見た目での判別は難しいです。
繁殖期の行動などで判別しましょう。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
セグロアジサシ(鳥)のまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①セグロアジサシの画像(写真)!巣の特徴は?英語名はなに?
・額と喉元は白色、その他は黒色でできている
・巣は作らない
②セグロアジサシが寝るときも飛び続けるの?
・寝ながら飛ぶこともある
③セグロアジサシの生息地(分布)はどこなの?沖縄やセーシェルにいる?どの季節で見ることができる?
・太平洋や亜熱帯など幅広く生息している
・日本では夏に見られる
④セグロアジサシの寿命はどれぐらい?繁殖地や繁殖期はいつなの?
・30年近く生きる
・春から夏にかけて繁殖する
⑤セグロアジサシの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長や体重に成長するの?
・雛は全身黒褐色をしている
・45センチ、160グラムまで成長する
⑥セグロアジサシの鳴き声(さえずり)の特徴は?
・「ジュージュー」と鳴く
⑦セグロアジサシは何を餌(食べ物)にしているの?ロウニンアジを食べるの?
・軟体動物を捕食する
・アジを刺す、ほどにロウニンアジを捕食することもある
⑧セグロアジサシの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
・見た目で判別できない
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す