【シロハラホオジロの生態!】鳴き声やホオジロとの違い等8個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

本日は、シロハラホオジロの生態についてまとめていきたいと思います。

 

シロハラホオジロはスズメ目ホオジロ科に属する体長15㎝程の旅鳥です。

 

漢字で白腹頬白と書き全体は茶色の羽で覆われていますが

お腹辺りの羽は白い羽も持っています。

 

今回は、シロハラホオジロについてのポイント、

①シロハラホオジロの画像(写真)!特徴は?学名はなに?
②シロハラホオジロの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?
③シロハラホオジロの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
④シロハラホオジロの雛(幼鳥)の特徴は?
⑤シロハラホオジロの鳴き声(さえずり)の特徴は?
⑥シロハラホオジロは何を餌にしているの?
⑦シロハラホオジロのオスとメスの違いは?
⑧シロハラホオジロとホオジロの違いや識別の方法はなに?

 

以上8個の点についてお伝えします。

それでは、シロハラホオジロの写真(画像)を見ていきましょう!

 

シロハラホオジロの画像(写真)!特徴は?学名はなに?

 

(画像はInstgram:yumundwuri様より引用)

 

シロハラホオジロの特徴は頭部の黒と白の交互のラインです。

きれいに左右対称となっており、プロレスラーの覆面をかぶっているよう見えます。

 

シロハラホオジロの学名はEmberiza tristrami

英語名はTiristrami Bunting でトリストラムのホオジロという訳になります。

 

次に、シロハラホオジロの生息地(分布)をお伝えします!

 

シロハラホオジロの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?

 

シロハラホオジロは中国の北東部地域で繁殖し冬の間は中国の南東地域やタイ、韓国、ラオス、台湾、ベトナムなどへ渡りをします。

 

日本では主に日本海側の地域にやってくる旅鳥です。

3~5月の春と9~11月の秋にやってきて渡りの途中に立ち寄るのでその姿をみられるのはとても貴重です。

 

次は、シロハラホオジロの寿命をお伝えします!

 

シロハラホオジロの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?

 

シロハラホオジロの寿命は明確にわかりませんが大体3年ほど思われています。

 

シロハラホオジロは中国の北東部で繁殖をします。

オスはチッチッとさえずりをして求愛活動しています。

 

それでは次に、シロハラホオジロの雛(幼鳥)の特徴をお伝えします!

 

シロハラホオジロの雛(幼鳥)の特徴は?

 

シロハラホオジロのヒナはホオジロのヒナに近いと思われます

 

お椀型の巣に4~5羽のグレーの産毛で黄色のくちばしかと思われます。

10日ほど抱卵され孵化後は30日ほどで巣立ちをしていくことでしょう。

 

次は、シロハラホオジロの鳴き声(さえずり)の特徴をお伝えします!

 

シロハラホオジロの鳴き声(さえずり)の特徴は?

 

シロハラホオジロのオスのチュリチュリ、チュルルとさえずりをして求愛活動しています。

 

警戒しているときも似たような鳴き方をしています。

シロハラホオジロの地鳴きはチッチッと短くかわいらしく鳴いています。

 

次に、シロハラホオジロは何を餌にしているのかをお伝えします!

 

シロハラホオジロは何を餌にしているの?

 

シロハラホオジロは主に地面に落ちている種子や昆虫やクモを食べています。

平地や林にやってきて高い木に止まることより地面を両あしでジャンプしながら、進んでエサを食べている方が多いようです。

 

次は、シロハラホオジロのオスとメスの違いをお伝えします!

 

シロハラホオジロのオスとメスの違いは?

 

シロハラホオジロのオスの夏羽は頭頂に白いラインがあります。

 

目の周りは黒で上下に白いラインが入り左右対称に見えます。

喉の羽は黒褐色をしてお腹の羽は白っぽく翼は茶色です。

 

オスの冬羽は喉がグレーっぽい羽にかわります。

メスは頭の白い羽がオスと比べると淡いグレーをしていますので、オスとメスは羽の色で確認ができます。

 

それでは最後に、シロハラホオジロとホオジロの違いや識別の方法をお伝えします!

 

シロハラホオジロとホオジロの違いや識別の方法はなに?

 

シロハラホオジロとホオジロは一見よく似ていますよね。

 

顔の模様もそっくりでどっちがどっち?判別が難しいですが

喉が黒褐色なのがシロハラホオジロのオスで、喉が白いのがホオジロです。

 

シロハラホオジロは日本では旅鳥なので見られる時期や期間がありますが

ホオジロは留鳥なので日本では身近に観察できる野鳥です。

 

シロハラホオジロは陽の当たらない影の場所が好きですが、ホオジロは明るい草地を好みます。

 

シロハラホオジロの方がホオジロより尾っぽが少し短いです。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

シロハラホオジロのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①シロハラホオジロの画像(写真)!特徴は?学名はなに?

シロハラホオジロは頭部に黒と白のラインを持っています。

シロハラホオジロの学名はEmneriza tristramiです。

 

②シロハラホオジロの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?

シロハラホオジロは中国北東部に生息しています。

シロハラホオジロは冬の季節に見ることができます。

 

③シロハラホオジロの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?

シロハラホオジロは3年ほどの寿命と思われます。

シロハラホオジロは夏に繁殖します。

 

④シロハラホオジロの雛(幼鳥)の特徴は?

シロハラホオジロのヒナはグレーの産毛をもっていると思われます。

 

⑤シロハラホオジロの鳴き声(さえずり)の特徴は?

シロハラホオジロはチュリチュリ、チュルルと鳴きます。

 

⑥シロハラホオジロは何を餌にしているの?

シロハラホオジロは種子や昆虫を食べています。

 

⑦シロハラホオジロのオスとメスの違いは?

シロハラホオジロのオスとメスの違いのはメスの方が淡い色をしています。

 

⑧シロハラホオジロとホオジロの違いや識別の方法はなに?

シロハラホオジロは喉辺りが黒褐色でホオジロは白色です。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

(アイキャッチ画像はInstgram:keko.f0525様より引用)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)