【アオツラカツオドリの生態!】生息地や鳴き声の特徴等7個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

本日は、アオツラカツオドリの生態についてまとめていきたいと思います。

 

アオツラカツオドリはペリカン目カツオドリ科に属する野鳥です。

英名はBlue-faced Boobyで漢字で青面鰹鳥と書きます。

 

アオツラカツオドリは絶滅危惧種Ⅱ種に指定されています。

 

今回は、アオツラカツオドリについてのポイント、

①アオツラカツオドリの画像(写真)!卵の特徴は?外来種なの?
②アオツラカツオドリの生息地(分布)はどこなの?小笠原にいるの?どの季節で見ることができる?
③アオツラカツオドリの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
④アオツラカツオドリの雛(幼鳥)の特徴は?
⑤アオツラカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴は?
⑥アオツラカツオドリは何を食べ物にしているの?
⑦アオツラカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?

 

以上7個の点についてお伝えします。

それでは、アオツラカツオドリの写真(画像)を見ていきましょう!

 

アオツラカツオドリの画像(写真)!卵の特徴は?外来種なの?

 

(画像はinstagram nono_ivka様より引用)

 

アオツラカツオドリは地面の窪みに青白色をした卵を2個産みます。

オスとメスで抱卵し先に孵化したヒナはもう一つのヒナを殺してしまいます。

親鳥の育てる許容範囲などからそういった習性ができてしまったそうです。

 

アオツラカツオドリは日本では外来種で日本の沖縄や小笠原などで観測ができます。

 

それでは次に、アオツラカツオドリの生息地(分布)はどこなのかをお伝えします!

 

アオツラカツオドリの生息地(分布)はどこなの?小笠原にいるの?どの季節で見ることができる?

 

アオツラカツオドリはインド洋や大西洋など熱帯や亜熱帯の海で生息しています。

日本では主に沖縄、小笠原諸島、硫黄島、尖閣諸島で生息しています。

 

2013年の小笠原諸島の西之島で噴火が発生しましたが2016年の観測では島に戻っているアオツラカツオドリが確認されています。

西之島は噴火前は「海鳥の楽園」と知られていましたのでとても繁殖しやすい環境なのでしょう。

 

アオツラカツオドリは尖閣諸島でも繁殖が確認をされています。

 

アオツラカツオドリは渡りはしないので生息地では通年観測ができます。

 

アオツラカツオドリの雛(幼鳥)の特徴は?

 

アオツラカツオドリのヒナは頭、首、背中は黒褐色でお腹は白色のフワフワした羽毛をもちます。

 

アオツラカツオドリは親鳥が交代で42-44日ほど抱卵します。

ヒナは孵化後140日ほどで巣立ちをし親鳥からエサの取り方などを学びます。

ヒナは生後2-3年で成鳥となり繁殖がはじまります。

 

次に、アオツラカツオドリの寿命はどれぐらいなのかについてお伝えします!

 

アオツラカツオドリの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?

 

アオツラカツオドリの寿命は20年ほどといわれています。

野鳥としては少し長い方ですね。

 

アオツラカツオドリは春と秋に繁殖のピークがありますが通年繁殖もしています。

コロニーを作ってオスとメスが大きな鳴き声をだしてお互いを呼び合う姿が見られます。

 

それでは、アオツラカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴についてお伝えします!

 

アオツラカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴は?

 

アオツラカツオドリはヒヒヒヒ、シャシャシャ、フルフルフルとささやくように鳴いたり

フィーユフィーユと喉を伸ばして羽を少し上げながらて鳴くこともあります。

 

それでは次に、アオツラカツオドリは何を食べ物にしているのかをお伝えします!

 

アオツラカツオドリは何を食べ物にしているの?

 

アオツラカツオドリは魚やイカを食べています。

 

カツオドリの仲閒でも特に高い位置からハンティングをします。

100メートルもの高さから垂直に海中に突入してエサを仕留める姿はとても豪快です。

 

最後に、アオツラカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方をお伝えします!

 

アオツラカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?

 

アオツラカツオドリのオスとメスは同色をしています。

オスとメスを見分けるのは少し難しそうですが求愛中に観測できると見分けできそうですね。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

アオツラカツオドリのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①アオツラカツオドリの画像(写真)!卵の特徴は?外来種なの?

アオツラカツオドリの卵は青白色をしています。

アオツラカツオドリは外来種です。

 

②アオツラカツオドリの生息地(分布)はどこなの?小笠原にいるの?どの季節で見ることができる?

アオツラカツオドリは沖縄、小笠原諸島、尖閣諸島などに生息し通年観測できます。

アオツラカツオドリは小笠原諸島の西之島で繁殖が確認されています。

 

③アオツラカツオドリの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?

アオツラカツオドリの寿命は20年ほどです。

アオツラカツオドリの繁殖期は春と夏が多いです。

 

④アオツラカツオドリの雛(幼鳥)の特徴は?

アオツラカツオドリのヒナは頭、首、背中は黒褐色でお腹は白色のフワフワした羽毛をもちます

 

⑤アオツラカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴は?

アオツラカツオドリはヒヒヒヒ、シャシャシャ、フィーユフィーユと鳴いています。

 

⑥アオツラカツオドリは何を食べ物にしているの?

アオツラカツオドリは魚やイカを食べています。

 

⑦アオツラカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?

アオツラカツオドリのオスとメスは同色です。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)