みなさんこんにちは。
本日は、アカアシカツオドリの生態についてまとめていきたいと思います。
アカアシカツオドリはカツオドリ目カツオドリ科に属する野鳥です。
名前の通り赤い足が特徴で白い羽と褐色の羽のアカアシカツオドリがいます。
今回は、アカアシカツオドリについてのポイント、
以上9個の点についてお伝えします。
それでは、アカアシカツオドリの写真(画像)を見ていきましょう!
目次
- 1 アカアシカツオドリの画像(写真)!巣の特徴は?なぜ赤いの?英語でなんていう?
- 2 アカアシカツオドリの生息地(分布)はどこなの?日本にいるの?どの季節で見ることができる?
- 3 アカアシカツオドリの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?絶滅危惧種なの?
- 4 アカアシカツオドリの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体重や体長に成長するの?
- 5 アカアシカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴は?
- 6 アカアシカツオドリの食性!何を餌にしているの?
- 7 アカアシカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
- 8 アカアシカツオドリとアオアシカツオドリの違いはなに?
- 9 アカアシカツオドリの種類はなにがいるの?
- 10 アカアシカツオドリのまとめ!
アカアシカツオドリの画像(写真)!巣の特徴は?なぜ赤いの?英語でなんていう?
(画像はInstagram:guanxiong2様より引用)
アカアシカツオドリは沿岸の低木などの上に枝などで作った皿型の巣を作ります。
カツオドリの仲間は地面にそのまま産卵することがほとんどなので珍しいですね。
隠れることなく周囲からもわかりやすい場所に上手に作っています。
アカアシカツオドリの名前にもある赤い足。
足が赤い理由は求愛行動で引き付けるためだという説が最も有力と思われます。
その証拠に成鳥するにつれ足が赤くなっていくんですよ。
アカアシカツオドリは英語でRed-footed Booby、学名をSula Sulaといいます。
次は、アカアシカツオドリの生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします。
アカアシカツオドリの生息地(分布)はどこなの?日本にいるの?どの季節で見ることができる?
アカアシカツオドリはインド洋、大西洋、太平洋の熱帯および亜熱帯の地域で生息しています。
日本では夏鳥として南西諸島、硫黄島列島、小笠原諸島、東京、神奈川、富山県射水市、北海道の利尻、福岡でも観測されています。
2017年に南硫黄島では集団繁殖も観測されています。
考えられるのはアカアシカツオドリはエサを求めて150キロも飛翔することができます。
途中で船で休んでそのまま長い距離を移動して日本へたどり着いたというエピソードもあります。
次に、アカアシカツオドリの寿命はどれぐらいなのかについてお伝えします。
アカアシカツオドリの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?絶滅危惧種なの?
アカアシカツオドリの寿命は20年ほどで通年繁殖ができます。
アオツラカツオドリは環境省が絶滅危惧種1Bに指定しています。
その原因はアカアシカツオドリが好んで食べるイワシなどが減少したためと考えられています。
イワシが減少したのは原因の1つとして人間がたくさん漁獲したこともあるでしょう。
それでは次に、アカアシカツオドリの雛(幼鳥)の特徴をお伝えします!
アカアシカツオドリの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体重や体長に成長するの?
アオツラカツオドリは15か月に卵を1個産みオスとメスで42~46日ほど抱卵をします。
ヒナは100~144日ほどで孵化して2~3年で成鳥になります。
アオツラカツオドリの白色のヒナは真っ白な産毛で黒い嘴をしています。
褐色のヒナは全体的に褐色の産毛をしています。
アオツラカツオドリは体長64~75㎝体重850~1100gまで成長します。
それでは次に、アカアシカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴をお伝えします!
アカアシカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴は?
アカアシカツオドリはビエビエと短く何かをこすったような濁った鳴き声をします。
鳴き声とは思えない意外性のある声を出しています。
ヒーヒーと長く高い声でさえすることもあります。
次に、アカアシカツオドリの食性!何を餌にしているのかについてお伝えします。
アカアシカツオドリの食性!何を餌にしているの?
アオツラカツオドリは海上から獲物を見つけると垂直に飛び込みイワシ、イカなどを捕まえます。
海中30メートルほどまで潜って獲物を捕らえたり海上で飛んでるトビウオをキャッチするなど素早い動きができます。
次に、アカアシカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方についてお伝えします。
アカアシカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
アカアシカツオドリのオスとメスは同じ色をしています。
オスはメスに求愛行動のダンスをしますのでその時が見分けやすいですね。
それでは、アカアシカツオドリとアオアシカツオドリの違いについてお伝えします!
アカアシカツオドリとアオアシカツオドリの違いはなに?
アカアシカツオドリとアオアシカツオドリの違いは見た目で判断できます。
特に足の色は赤と青なのでとても分かりやすいです。
アカアシカツオドリ・・・足が赤く、白や褐色の羽をしてます。
アオアシカツオドリ・・・足が青く、白と茶褐色のは羽をしています。
最後に、アカアシカツオドリの種類はなにがいるのかをお伝えします!
アカアシカツオドリの種類はなにがいるの?
アカアシカツオドリは足は赤色ですが白色と褐色の羽をもつなど3種類が現在確認されています。
日本の硫黄島で繁殖しているのは白い羽のアカアシカツオドリで褐色はまだ確認されていないようです。
カツオドリ属には6種類以上の仲間がいますがアカアシカツオドリは一番小さなサイズとなっています。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
アカアシカツオドリのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは9個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①アカアシカツオドリの画像(写真)!巣の特徴は?なぜ赤いの?英語でなんていう?
アオツラカツオドリは沿岸の低木などの上に枝を集めたお椀型の巣作ります。
アカアシカツオドリの赤い足は求愛行動の為と思われます。
アオツラカツオドリは英語でRed-footed Boobyで学名はSula sulaです。
②アカアシカツオドリの生息地(分布)はどこなの?日本にいるの?どの季節で見ることができる?
アカアシカツオドリはインド洋、大西洋、太平洋の熱帯および亜熱帯地方で生息しています。
日本では南硫黄島では集団繁殖は確認されています。
アカアシカツオドリは渡りではないので通年観測できます。
③アカアシカツオドリの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?絶滅危惧種なの?
アカアシカツオドリの寿命は20年ほどです。
アカアシカツオドリは通年繁殖しています。
アカアシカツオドリは環境省の絶滅危惧種1B類に指定されています。
④アカアシカツオドリの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体重や体長に成長するの?
アカアシカツオドリの白い羽のヒナは白い産毛で褐色のヒナは褐色の産毛をしています。
アオツラカツオドリは体長64~75㎝体重850~1100gまで成長します。
⑤アカアシカツオドリの鳴き声(さえずり)の特徴は?
アカアシカツオドリはビエビエと短く鳴きます。
アカアシカツオドリはヒーヒーとさえずりをしています。
⑥アカアシカツオドリの食性!何を餌にしているの?
アカアシカツオドリはイワシ、イカ、トビウオなどを食べています。
⑦アカアシカツオドリの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
アカアシカツオドリのオスとメスは同色です。
⑧アカアシカツオドリとアオアシカツオドリの違いはなに?
アカアシカツオドリの足の色は赤色でとアオアシカツオドリは足の色は青色です。
⑨アカアシカツオドリの種類はなにがいるの?
アカアシカツオドリは現在3種類が確認されています。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す