みなさんこんにちは。
本日は、カナリアの生態についてまとめていきたいと思います。
カナリアはスズメ目アトリ科に属する野鳥、愛玩用の小鳥です。
澄んだ鳴き声が美し歌の題材によく登場しています。
今回は、カナリアについてのポイント、
以上10個の点についてお伝えします。
それでは、カナリアの写真(画像)を見ていきましょう!
目次
- 1 カナリアの画像(写真)!色や巣の特徴や性格は?なつくの?別名や英語でなんていうの?
- 2 カナリアの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?
- 3 カナリアの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
- 4 カナリアの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長に成長するの?
- 5 カナリアの鳴き声(さえずり)の特徴は?
- 6 カナリアはペットに向いてるの?飼い方(飼育方法)は?何を餌にしているの?
- 7 カナリアがかかりうる病気は何がある?対策方法は?
- 8 カナリアの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
- 9 カナリアはどんな種類がいるの?
- 10 カナリアの生体や雛の販売価格や値段はいくらぐらいなの?
- 11 カナリアのまとめ!
カナリアの画像(写真)!色や巣の特徴や性格は?なつくの?別名や英語でなんていうの?
カナリアは品種改良種されレモン色、赤色や白色などいろんな羽の種類がいます。
野鳥のカナリアはくすんだレモン色をベースにグレーや薄茶の羽を持ちます。
地上からあまり高くない場所に巣を作り小さな群れで活動しています。
巣は市販されている皿形のように平ぺったい形をしています。
カナリアは自立心が強い方ですが臆病な面も持っています。
触られることが苦手なのでペットとしてコミュニケーションはあまり取れないと思われます。
ヒナから飼育をした場合手乗りになるケースもあります。
カナリアは毒ガスを感知しやすいと考えられ炭鉱現場などで活躍したこともあります。
そのため「炭鉱のカナリア」と呼ばれることもありました。
カナリアは英語で野生種をWildCanaryやIslandCanary、愛玩用をDomestic Canary といいます。
次に、カナリアの生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします。
カナリアの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?
カナリアはアフリカ北西部のカナリア諸島やマディラ諸島、アゾレス諸島が原産地です。
16世紀に愛玩用としてヨーロッパに持ち帰られて品種改良されました。
日本へは江戸時代の長崎にやってきて愛玩用として人気が広がりました。
野生種は渡りはしないので通年同じ場所で観察することができます。
次に、カナリアの寿命はどれぐらいなのかをお伝えします。
カナリアの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
カナリアの寿命は7~10年ほどです。
ペットだとエサや環境に気をつければもう少し長生きできるかもしれませんね。
カナリアの繁殖期2~6月になります。
斑点のある青緑色の卵を3~5個産み14日ほどメスが抱卵をします。
ヒナは親鳥からエサを与えられて20日ほどで巣立ちをします。
多いときで1シーズンに4回ヒナを育てるハイペースな繁殖をします。
それでは次に、カナリアの雛(幼鳥)の特徴をお伝えします!
カナリアの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長に成長するの?
カナリアのヒナはモフモフして薄い黄色の産毛をしてしています。
成鳥するにつれてレモン色の羽が多くなってきます。
カナリアは体長10~20㎝ほどで体重は12~29㎏ほどまで成長します。
次に、カナリアの鳴き声(さえずり)の特徴についてお伝えします。
カナリアの鳴き声(さえずり)の特徴は?
カナリアは美しい鳴き声から鳴禽といわれています。
口笛を吹いてあげると合わせて歌うように鳴くカナリアもいるようです。
カナリアはオスの方がピーピピーピピピッなどと少し高めな声で鳴きます。
メスはほとんど鳴かないです。
それでは、カナリアはペットに向いてるのかについてお伝えします!
カナリアはペットに向いてるの?飼い方(飼育方法)は?何を餌にしているの?
カナリアは手乗りになりにくいですが鳴き声が美しいので楽しくなります。
手の中に収まる位のサイズなので室内にゲージを置けるサイズで放鳥もできます。
自分で巣に帰ることもできるしつがいで飼えば繁殖も可能です。
カナリアは寒さに弱いので温度管理は気をつけましょう。
野性のカナリアは種子や熟したフルーツを食べています。
ペットのカナリアにはカナリアシードが市販で売ってますのでこちらを与えます。
青菜や白菜なども一緒に与えてあげましょう。
次は、カナリアがかかりうる病気は何があるのかについてお伝えします。
カナリアがかかりうる病気は何がある?対策方法は?
カナリアは感染症や栄養不足から羽が抜けたりダニからくる呼吸器系の病気かかりやすいです。
水浴びをさせ、ゲージを清潔にし、爪を切ってあげるなど体調管理をしっかり行いましょう。
次は、カナリアの性別雌雄(メスオス)の見分け方をお伝えします!
カナリアの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
カナリアは品種によってオスとメスの違いが異なります。
レモン色のカナリアはオスが濃いレモン色、メスが薄めのレモン色をしています。
よく鳴く方がオス、鳴かない方がメスと見分けることもできます。
それでは、カナリアはどんな種類がいるのかについてお伝えします!
カナリアはどんな種類がいるの?
レモンカナリア・・・全身レモン色で目は黒色です。
オレンジカナリア・・・全身オレンジ色で目は黒色です。
赤カナリア・・・赤燈色で頭と尾は黒色です。
白カナリア・・・全身は白色で目は黒色です。
リザードカナリア・・・野生種に一番近い色でくすんだ黄色に濃いグレーの羽をしています。
ローラーカナリア・・・鳴声に重点をおいて品種改良されくすんだ黄色に黒の斑点模様をしています。
巻き毛カナリア・・・暗めの黄色に黒い羽がくるくると外はねしています。
細カナリア・・・日本独自のカナリアで茶、黄、白の羽がいます。
他にもノリッジ、ヨークシャー、ボーダー、クレステッドといった品種がいます。
最後に、カナリアの生体や雛の販売価格をお伝えします!
カナリアの生体や雛の販売価格や値段はいくらぐらいなの?
カナリアはペットとしての歴史は長いですが臆病な性格の為かあまりなつきません。
しかしその姿や鳴き声が美しいのでペットとして人気が高いです。
カナリアの販売価格はペットショップによりますが大体5000~30000万円ほどになります。
ヒナは購入が難しく成鳥の方が購入しやすいです。
ヒナが欲しい場合はつがいで購入して繁殖をさせてみてもいいですね。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
カナリアのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは10個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①カナリアの画像(写真)!色や巣の特徴や性格は?なつくの?別名や英語でなんていうの?
カナリアはたくさんの品種がいますがレモン色の羽が多いです。
カナリアは皿形の巣を木の低いところに作ります。
カナリアは自立心が強いですが臆病であまりなつきません。
カナリアはガスを感知することから「炭鉱のカナリア」と言われています。
カナリアは英語で野性はWildCanary,IslandCanry 、愛玩用はDomestic Canaryとなります。
②カナリアの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?
カナリヤはアフリカ北西部のカナリヤ諸島などが原産地で通年観察ができます。
③カナリアの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
カナリアの寿命はは7~10年です
カナリアの繁殖期は2~6月です。
④カナリアの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長に成長するの?
カナリアのヒナはフワフワの薄い黄色の産毛をしています。
カナリアは体長10~20㎝ほどで体重は12~29㎏ほどまで成長します。
⑤カナリアの鳴き声(さえずり)の特徴は?
カナリアはオスの方がピーピピーピピピッなどと少し高めな声で鳴きます。
⑥カナリアはペットに向いてるの?飼い方(飼育方法)は?何を餌にしているの?
カナリアはなつきにくいですが鳴き声が美しいのでペットに向いてます。
カナリアは寒さに弱いので温度管理に注意します。
カナリアはペットは市販のカナリアシードをあげます。
⑦カナリアがかかりうる病気は何がある?対策方法は?
カナリアはダニなど呼吸器系の病気かかりやすいです。
対策法はゲージを清潔にし爪を切ってあげましょう。
⑧カナリアの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
カナリアはオスが濃いレモン色でメスは薄いレモン色をしています。
⑨カナリアはどんな種類がいるの?
カナリアはレモン、オレンジ、赤、白などの種類がいます。
⑩カナリアの生体や雛の販売価格や値段はいくらぐらいなの?
カナリアはあまりなつきませんが鳴き声が美しいのでペットとして人気が高いです。
カナリアの販売価格は5000~30000円くらいとなります。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す