みなさんこんにちは。
本日は、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の生態についてまとめていきたいと思います。
オオフラミンゴはフラミンゴ目フラミンゴ科に属する野鳥です。
オオフラミンゴはフラミンゴ科で最大のサイズをしています。
今回は、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)についてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
それでは、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の写真(画像)を見ていきましょう!
目次
- 1 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の画像(写真)!色やくちばしの特徴は?和名や英語でなんていうの?
- 2 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の生息地(分布)はどこなの?沖縄にいる?どの季節で見ることができる?
- 3 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の平均寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
- 4 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体重や体長に成長するの?
- 5 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の鳴き声(さえずり)の特徴は?
- 6 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の食性!何を餌(食べ物)にしているの?
- 7 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
- 8 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の種類や品種はなにがいるの?
- 9 オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)のまとめ!
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の画像(写真)!色やくちばしの特徴は?和名や英語でなんていうの?
オオフラミンゴは頭部から尾羽にかけて白色で淡紅色をしています。
この淡紅色の濃さは食べているものによって変ってきますが換羽後が一番美しいといわれています。
くちばしも淡紅色で先端は黒く下に大きくカーブを描いています。
寝る時は片足で寝ています。
和名はヨーロッパフラミンゴで、フラミンゴは紅鶴ということもあります。
オオフラミンゴは英語でGreater FlamingoとEuropean Flamingo Rosy
学名はPhoenicopterus roseusです。
次に、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします。
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の生息地(分布)はどこなの?沖縄にいる?どの季節で見ることができる?
オオフラミンゴは地中海沿岸、カスプ海沿岸、シベリヤ西部、インド北西部に生息しています。
塩田、塩水の潟、広い浅瀬、内陸の湖、干潟、砂州が好きな場所です。
2014年に沖縄本島南部や中南部に迷鳥として飛来している姿が観測されました。
近くの動物園から逃げた形跡もないようなので渡りの途中で立ち寄ってくれたのでしょうか?
食べ物が違うからか羽は白に近くなっているようです。
飛来数は少ないですが野鳥ファンにはとても朗報ですよね。
それでは次に、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の平均寿命はどれぐらいなのかをお伝えします!
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の平均寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
オオフラミンゴの寿命とても長くて最長で38年ほどです。
飼育下では44年の記録もあるそうです。
オオフラミンゴの繁殖期は日本では1月ころから盛んに行われます。
動物園でも求愛行動が観察できますので見てみたいですよね。
原産地ではオオフラミンゴは最大20万もの集団で繁殖し、泥を盛り上げたような形の巣を作ります。
淡い緑色を帯びた白色の卵を1~2個産み大きさは77~10㎜x48~6㎜ほどです。
オスとメスで27~31日ほど抱卵をしています。
繁殖地が乾燥している年は繁殖をしません。
オオフラミンゴのエサ場である塩田などに水がないとエサもとれず子育てもできないと判断できないのですね。
次は、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の雛(幼鳥)の特徴についてお伝えします。
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体重や体長に成長するの?
オオフラミンゴにヒナは淡灰色からすぐに灰色の産毛に変ってきます。
ヒナは巣やその周辺に10日ほどヒナ同士で集まり65~90日間ほど親からエサをもらいます。
2年ほどは親鳥のようなピンクの羽にならず白い羽をしています。
オオフラミンゴの体長1.2~1.5メートル体重2.5~3.5kg程です。
次は、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の鳴き声(さえずり)の特徴についてお伝えします。
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の鳴き声(さえずり)の特徴は?
オオフラミンゴはガガゴゴゴとアヒル様なさえずりをしています。
オスもメスも求愛行動はこのさえずりをしながらアピールをします。
「旗振り」という首を左右にふる動き
「敬礼」という翼を広げてすぐ閉じる動き
「行進」という群れが一斉に歩き出す動き
団体で動くのでとても見ていると圧倒されてしまいます。
それでは、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の食性についてお伝えします!
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の食性!何を餌(食べ物)にしているの?
オオフラミンゴは上くちばしを下に、下くちばしを上にしてくちばしを使ってエサを獲ります。
くちばしの中にはラメラとよばれるヒゲ状の毛があり水中にいる微細な植物を濾過して食べています。
植物の他にもプランクトンやカニや昆虫やミミズなどの小動物を食べています。
次に、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の性別雌雄(メスオス)の見分け方についてお伝えします。
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
オオフラミンゴのオスとメスは同色です。
オスはメスより大きく足が長いです。
オスとメスがペアでいると違いがよくわかりますね。
最後に、オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の種類や品種をお伝えします!
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の種類や品種はなにがいるの?
オオフラミンゴにはヨーロッパフラミンゴとベニイロフラミンゴという種類がいます。
ベニイロフラミンゴはヨーロッパフラミンゴと生息場所が異なりガラパゴス諸島、西インド諸島などに生息しています。
ヨーロッパフラミンゴより鮮やかな紅色をしています。
旭山動物園にはヨーロッパフラミンゴとベニイロフラミンゴがいるのでじっくり観察したいですよね。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)のまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の画像(写真)!色やくちばしの特徴は?和名や英語でなんていうの?
オオフラミンゴは頭部から尾羽にかけて白色で淡紅色をしています。
オオフラミンゴのくちばしは淡紅色で先端は黒いです。
オオフラミンゴは和名でヨーロッパフラミンゴです
オオフラミンゴの英名はGreater Flamingoです。
②オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の生息地(分布)はどこなの?沖縄にいる?どの季節で見ることができる?
オオフラミンゴは地中海沿岸、カスプ海沿岸、シベリヤ西部の塩田などが好きな場所です。
オオフラミンゴは2014年に迷鳥として沖縄で確認されています。
オオフラミンゴは原産地では一部渡りをますが通年観察ができます。
③オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の平均寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
オオフラミンゴの寿命は最長で33才ほどです。
オオフラミンゴの繁殖は日本だと1月ことから始まります。
④オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体重や体長に成長するの?
オオフラミンゴのヒナは灰色の産毛で2年ほどは白色です。
オオフラミンゴは体長1.2~1.5メートル体重2.5~3.5kgです。
⑤オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の鳴き声(さえずり)の特徴は?
ヨーロッパフラミンゴの鳴き声はガゴッゴゴと唸る鳴き方をします。
⑥オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の食性!何を餌(食べ物)にしているの?
オオフラミンゴは水の中のカニやミミズを口の中にある毛を使って濾過しながら食べています。
⑦オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
オオフラミンゴのオスとメスが同色ですがオスに方が大きいです。
⑧オオフラミンゴ(ヨーロッパフラミンゴ)の種類や品種はなにがいるの?
オオフラミンゴにはヨーロッパフラミンゴとベニイロフラミンゴがいます。
大きさは同じですがベニイロフラミンゴの方が鮮やかな紅色の羽をしています。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す