みなさんこんにちは。
本日は、チシマウガラスの生態についてまとめていきたいと思います。
チシマウガラスはカツオドリ目ウ科に属する海鳥です。
漢字で千島鵜烏と表記され日本の千島で繁殖をしています。
今回は、チシマウガラスについてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
それでは、チシマウガラスの写真(画像)を見ていきましょう!
目次
チシマウガラスの画像(写真)!冬の羽や目の特徴は?学名や英語名はなに?
(※画像はInstagram:nick_peker様より引用)
チシマウガラスは季節によって羽の色が変わります。
夏羽は全身黒い羽で覆われてくりっとした丸く、目の周りは赤く裸出しています。
頭頂と後頭部には短めの冠羽が目立ちます。
冬羽になると赤かった目の周りも黒い羽に覆われ全身が黒い羽で烏のようです。
冠羽も冬の時期になると見えなくなりスッキリした姿になります。
チシマウガラスの学名は「Phalacrocorax urile」、英名は「Red-faced cormorant」で赤い顔のことを表していますね。
次に、チシマウガラスの生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします。
チシマウガラスの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?
チシマウガラスはアラスカのケナイ島、アリューシャン列島とプリブロフ諸島からカムチャツカ半島と千島列島で生息をしています。
渡りはしないので同じ地域で観測ができます。
夏になると千島列島へのネイチャーツアーを開催することもあるので参加したいですね。
次に、チシマウガラスの寿命はどれぐらいなのかについてお伝えします。
チシマウガラスの寿命はどれぐらい?繁殖地や繁殖期はいつなの?絶滅危惧種なの?
チシマガラスの寿命は明確にわかりません。
海洋汚染などでエサが減少するなど野性下で生き抜くにはとても厳しい環境です。
なるべく人間活動がチシマガラスの生息を脅かさないようにしたいですね。
チシマウガラスは絶滅危惧種ⅠA類に指定されています。
地域よってはキタキツネなど天敵からチシマウガラスを保護する活動もされいます。
次は、チシマウガラスの雛(幼鳥)の特徴についてお伝えします。
チシマウガラスの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長や大きさに成長するの?
チシマウガラスはヒメウなど他の海鳥と一緒に岩場でコロニーを作ります。
ヒメウより2週間ほど早く巣作りを行いメスを誘います。
オスは首を伸ばしたり翼をバタバタして白い羽を見せてメスにアピールをします。
海草や草などを窪みに敷いてオスが巣を作り巣材を集めているときはメスが巣を守ります。
チシマウガラスは青みがかった白い卵を3~4個産みます。
オスとメスで31~34日ほど抱卵して一緒に子育てをします。
ヒナは50~60日ほどで巣立ち巣は来年再利用されることもあります。
チシマウガラスの幼鳥は親鳥に比べるとくすんだ黒い羽をしています。
目の周りはグレーでくちばしは下が黄色みがあり上のくちばしには一部黒くなっています。
チシマウガラスは全長84㎝体重2.1kg程翼長は121㎝程です。
次は、チシマウガラスの鳴き声(さえずり)の特徴についてお伝えします。
チシマウガラスの鳴き声(さえずり)の特徴は?
チシマウガラスはグルルル-などと鳴きます。
鳴き声もなかなか聞くことが難しいのでもしきけたら貴重ですね。
それでは、チシマウガラスは何を餌(食べ物)にしているのかについてお伝えします!
チシマウガラスは何を餌(食べ物)にしているの?
チシマウガラスは海に潜って魚を捕まえています。
小さい魚は海水と一緒に飲むこともあるようです。
好きな魚はカジカ、スケトウダラ、イカナゴ。
カニやエビなど甲殻類も食べています。
チシマウガラスは潜水することから刺し網漁や延縄漁に絡まるととても危険です。
それでは次に、チシマウガラスの性別雌雄(メスオス)の見分け方をお伝えします!
チシマウガラスの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
チシマウガラスのオスとメスは同色です。
求愛の時に羽を広げている方がオスだったり巣材を集めている方がオスなので繁殖期は見分けがしやすいですね。
最後に、シチウマガラス科の違いはなにかをお伝えします!
シチウマガラス科の違いはなに?ヒメウの違いや識別方法はなに?
チシマウガラスとヒメウは同じ鵜の仲間で一緒にいることも多く見た目もとても似ています。
羽の色やくちばしに違いで見分けます。
チシマウガラス・・・目の周りは赤くくちばしの付け根は青い部分があり冠羽があります。
ヒメウ・・・目の周りは赤色で冠羽はありません。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
チシマウガラスのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①チシマウガラスの画像(写真)!冬の羽や目の特徴は?学名や英語名はなに?
チシマウガラスは冬羽は全身黒くなり夏羽に見られる冠羽もなくなります。
チシマウガラスは夏には目の周りが赤く裸出していますが冬には裸出はなくなります。
チシマウガラスの学名はPhalacrocorax urileで英名はRed-faced cormorantとなります。
②チシマウガラスの生息地(分布)はどこなの?どの季節で見ることができる?
チシマウガラスは日本では千島で通年観測ができ他にカムチャツカ地方やアラスカなどで生息しています。
③チシマウガラスの寿命はどれぐらい?繁殖地や繁殖期はいつなの?絶滅危惧種なの?
チシマウガラスの寿命は明確に分かりませんでした。
チシマウガラスは生息地で春に繁殖をしています。
チシマウガラスは絶滅危惧種ⅠAに指定されています。
④チシマウガラスの雛(幼鳥)の特徴は?最大でどれくらいの体長や大きさに成長するの?
チシマウガラスは全身が親鳥よりくすんだ黒い羽をしています。
チシマウガラスは全長84㎝体重2.1kg程翼長は121㎝程です。
⑤チシマウガラスの鳴き声(さえずり)の特徴は?
チシマウガラスはグルルルーなどど鳴いています。
⑥チシマウガラスは何を餌(食べ物)にしているの?
チシマウガラスは海に潜って魚を食べたり甲殻類を食べています。
⑦チシマウガラスの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
チシマウガラスのオスとメスは同色なので求愛行動中が見分けしやすいいです。
⑧チシウマガラス科の違いはなに?ヒメウの違いや識別方法はなに?
チシマウガラスとヒメウの違いはくちばしの色と冠羽の有無で見分けをします。
(※アイキャッチ画像はInstagram:nick_peker様より引用)
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す