【オナガミドリインコの生態!】画像や寿命等7個のポイント!








 

みなさんこんにちは。

今回は、オナガミドリインコについてまとめていきたいと思います!

 

オナガミドリインコはスッとのびた長い尾に鮮やかな緑色の羽毛、つぶらな黒目をもつかわいらしい小鳥がいます。

 

今回は、オナガミドリインコについてのポイント、

①オナガミドリインコの画像(写真)!特徴は?
②オナガミドリインコの生息地(分布)はどこなの?
③オナガミドリインコの寿命はどれぐらいなの?
④オナガミドリインコの雛(幼鳥)の特徴は?
⑤オナガミドリインコの鳴き声(さえずり)の特徴は?
⑥オナガミドリインコは何を餌にしているの?
⑦オナガミドリインコの繁殖期はいつなの?

 

以上7個の点についてお伝えします。

まずはオナガミドリインコの写真をお見せします!

 

オナガミドリインコの画像(写真)!特徴は?

 

(写真は Instagram megumi_nio 様より)

 

オナガミドリインコはボディ全体と長い尾っぽまで鮮やかな緑色の羽を持っています。

くるんと下にまいた上側のくちばし、丸い黒目はとても愛らしくみえます。

 

次に、オナガミドリインコの生息地(分布)はどこなのかをお伝えします。

 

オナガミドリインコの生息地(分布)はどこなの?

 

オナガミドリインコは南米、主にブラジルに生息しています。

 

湿気の多い森林地帯で多く見られます。

サンパウロなど都市部でも生息する姿が見られます。

 

次は、オナガミドリインコの寿命はどれぐらいなのかについてお伝えします。

 

オナガミドリインコの寿命はどれぐらいなの?

 

オナガミドリインコの寿命は、大体5~6年ほどどなります。

個体差もあるし、エサや環境を整えてあげるともっと長生きできるかもしれませんね。

 

それでは次に、オナガミドリインコの雛(幼鳥)の特徴をお伝えします。

 

オナガミドリインコの雛(幼鳥)の特徴は?

 

オナガミドリインコは孵化したては羽がなくツルツルの状態です。3週間ほどで羽が揃って親鳥のような姿に近づきます。

エサが欲しくて「チッチッチ」と鳴き声をあげます。

大きさは親鳥の2/3くらいですがあどけない顔は愛らしいです。

 

次に、オナガミドリインコの鳴き声(さえずり)の特徴をお伝えします。

 

オナガミドリインコの鳴き声(さえずり)の特徴は?

 

オナガミドリインコの鳴き声は、短く甲高く「チイチイ」に少しダミ声が混じったような鳴き声が特徴です。

いつも一緒ではなく怯えたり怒ったりするときは大きな鳴き声になったり、「ギャ」に近い声に聞こえたりします。

 

それでは、オナガミドリインコは何を餌にしているのかについてお伝えします。

 

オナガミドリインコは何を餌にしているの?

 

オナガミドリインコは野生であれば、木の実、フルーツ、虫を食べる事もあります。

飼育する場合は、インコ用のエサを与えます。

 

それでは、オナガミドリインコの繁殖期はいつなのかについてお伝えします。

 

オナガミドリインコの繁殖期はいつなの?

 

オナガミドリインコの繁殖期は暖かい時期に繁殖しやすくなります。

オスもメスも怒ったような威嚇は発情期のあわられの1つとなります。

 

それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。

 

オナガミドリインコのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①オナガミドリインコの画像(写真)!特徴は?

長い尾と緑色の羽毛、くるっとまるい黒目がかわいらしい小鳥です。

 

②オナガミドリインコの生息地(分布)はどこなの?

オナガミドリインコは主に南米、ブラジルに生息しています。湿気の多い森林地帯で多く見られますが

サンパウロなど都市部でも生息する姿が見られます。

 

③オナガミドリインコの寿命はどれぐらいなの?

オナガミドリインコの寿命は大体5~6年ほどです。

 

④オナガミドリインコの雛(幼鳥)の特徴は?

オナガミドリインコは孵化したては羽がなくツルツルの状態です。3週間ほどで羽が揃って

親鳥のような姿に近づきます。

 

⑤オナガミドリインコの鳴き声(さえずり)の特徴は?

オナガミドリインコの鳴き声は、短く甲高く「チイチイ」と少しダミ声混じったよな鳴き声が特徴です。

 

⑥オナガミドリインコは何を餌にしているの?

オナガミドリインコは野生であれば、木の実、フルーツ、虫を食べることもあります。

飼育するときはインコ用のエサを与えます。

 

⑦オナガミドリインコの繁殖期はいつなの?

オナガミドリインコの繁殖期は暖かい時期に繁殖しやすくなります。

オスもメスも怒ったような威嚇は発情期のあわられの1つとなります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

(アイキャッチ画像は、Instagram megumi_nio 様より)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)