みなさんこんにちは。
今回は、チゴハヤブサの生態についてまとめていきたいと思います。
チゴハヤブサは、ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属の猛禽類です。
今回は、チゴハヤブサについてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
まずはチゴハヤブサの画像をお見せします!
目次
チゴハヤブサの画像(写真)!特徴は?
瞳が大きく愛らしい姿と空中で獲物を捕まえる凛々しさにギャップ萌えします。
チゴハヤブサは、ツバメのような飛翔形のハヤブサ類で、目が大きく愛嬌のあるかわいらしい姿をしています。
ハヤブサより小形なのが、「チゴハヤブサ」という和名の由来です。
チゴハヤブサは、ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属の猛禽類です。
雌雄同色で、額から頭部と体上面は濃い青灰色です。
チゴハヤブサの眉班・ほお・喉から体下面は白く、胸から下は黒くはっきりとした太い縦班があります。
嘴の蝋膜と足が黄色で、下腹から下尾筒のレンガ色も、チゴハヤブサの特徴です。
チゴハヤブサの翼は、長くとがっています。
チゴハヤブサは、飛翔しながら昆虫類を捕食します。
秋に乱舞するトンボをチゴハヤブサは飛翔しながら巧みに足で捕まえて、口に運び、飛翔しながら食べます。
次に、チゴハヤブサの生息地(分布)をお伝えします!
チゴハヤブサの生息地(分布)はどこなの?北海道や長野で見ることができるの?
アフリカ大陸・ユーラシア大陸にチゴハヤブサは生息します。
チゴハヤブサは、4~5月に北海道と東北地方北部や本州中部のごく限られた地域に夏鳥として渡来します。
4~9月頃まで、チゴハヤブサを北海道や長野で観察することができます。
次は、チゴハヤブサの寿命をお伝えします!
チゴハヤブサの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
チゴハヤブサの寿命は、約20年です。
チゴハヤブサの繁殖期は、5~6月初旬です。
チゴハヤブサは、5月~6月に2,3個の卵を産みます。
抱卵はメスが行い、約28日でヒナが孵ります。
チゴハヤブサは、巣立ちまで約30日、その後30~40日で独立します。
成鳥になるまでに、2年ほどかかります。
それでは次に、チゴハヤブサの雛(幼鳥)の特徴をお伝えします!
チゴハヤブサの雛(幼鳥)の特徴は?
チゴハヤブサの幼鳥は、頭部から体上面が成鳥より黒く、縦班のある体下面は全体的に褐色みがあります。
蝋膜は青灰色です。
8月頃に巣立ちした若鳥は、まだ自分で餌を獲れないので、しばらく親について餌をもらいます。
チゴハヤブサは、10月頃、越冬地へ向けて渡りを行います。
次は、チゴハヤブサの鳴き声(さえずり)の特徴をお伝えします!
チゴハヤブサの鳴き声(さえずり)の特徴は?
チゴハヤブサは、「キーキーキキキ」「ケッケッ」と鳴きます。
チゴハヤブサが「キーキーキキキ」とさえずるのは、繁殖期に主に聞く、求愛の鳴き声です。
地鳴きは、1年中聞くことができ、コミュニケーションをとっていると言われています。
次に、チゴハヤブサは飼育することができるのかをお伝えします!
チゴハヤブサは飼育することができるの?何を餌にしているの?
チゴハヤブサは、猛禽類の専門店で販売されています。
餌は、ウズラのヒナや親鳥、ひよこ、マウスなどで副食として昆虫をバランスよく食べさせる必要があります。
次は、チゴハヤブサの雛の値段や販売価格をお伝えします!
チゴハヤブサの雛の値段や販売価格はいくらぐらいなの?
チゴハヤブサの雛の販売価格は、20万~30万円です。
信頼関係を築くのに時間がかかり、飼い主の体調が悪いと、飼っているチゴハヤブサに襲われることもあります。
トイレのしつけは難しく、動物食なのでチゴハヤブサのフンはとても臭いです、
チゴハヤブサは、ストレス耐性が弱く、ゲージでの飼育はできません。
フクロウ用などの大型の止まり木を室内に設置し、リードで繋いでチゴハヤブサが自由に飛べる環境が必要です。
それでは最後に、チゴハヤブサとハヤブサやチョウゲンボウとの違いをお伝えします!
チゴハヤブサとハヤブサやチョウゲンボウとの違いはなに?
ハヤブサはカラスくらいの大きさ、チゴハヤブサはハヤブサより一回り小さいです。
チゴハヤブサとハヤブサは、下腹部がレンガ色かどうかで区別します。
飛翔する姿は、翼が細く長いのでチゴハヤブサの方が大きく見えます。
チゴハヤブサは、チョウゲンボウとは飛び方や狩りの仕方がちがいます。
チゴハヤブサは、巧みな飛翔能力を生かして飛びながら捕食するのに対して、チョウゲンボウは、待ち伏せ型です。
チョウゲンボウは、電柱等からホバリング(停空飛翔)して獲物を捕食します。
それでは最後に、これまでのおさらいをしていきましょう。
チゴハヤブサのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①チゴハヤブサの画像(写真)!特徴は?
嘴の蝋膜と足が黄色で、下腹から下尾筒がレンガ色
チゴハヤブサは、飛翔しながら昆虫類を捕食する。
②チゴハヤブサの生息地(分布)はどこなの?北海道や長野で見ることができるの?
チゴハヤブサは、アフリカ大陸・ユーラシア大陸で生息。
4~5月に北海道と東北地方北部や本州中部のごく限られた地域に夏鳥として渡来する。
③チゴハヤブサの寿命はどれぐらい?繁殖期はいつなの?
チゴハヤブサの寿命は、約20年。
チゴハヤブサの繁殖期は、5~6月初旬。
④チゴハヤブサの雛(幼鳥)の特徴は?
チゴハヤブサの幼鳥は、頭部から体上面が成鳥より黒く、縦班のある体下面は全体的に褐色みがある。
蝋膜は青灰色。
⑤チゴハヤブサの鳴き声(さえずり)の特徴は?
チゴハヤブサが「キーキーキキキ」とさえずるのは、繁殖期に主に聞く、求愛の鳴き声。
地鳴きは、1年中聞くことができ、コミュニケーションをとっている
⑥チゴハヤブサは飼育することができるの?何を餌にしているの?
チゴハヤブサは、猛禽類の専門店で販売されている。
チゴハヤブサの餌は、ウズラのヒナや親鳥、ひよこ、マウスなど
副食として昆虫をバランスよく食べさせる必要がある。
⑦チゴハヤブサの雛の値段や販売価格はいくらぐらいなの?
チゴハヤブサの販売価格は、20万~30万円
猛禽類専門店で販売している。
動物食なので、フンがかなり臭い。
⑧チゴハヤブサとハヤブサやチョウゲンボウとの違いはなに?
ハヤブサはカラスくらいの大きさ、チゴハヤブサはハヤブサより一回り小さい。
チゴハヤブサは、下腹部がレンガ色。
チゴハヤブサの翼が細く長い。
チゴハヤブサは、巧みな飛翔能力を生かして飛びながら捕食するのに対して、チョウゲンボウは、待ち伏せ型
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す